実績画面を閉じる

競馬サイトの的中実績が掲載されます

競馬業界エンタメ情報

英国女王所有のディープインパクト産駒

投稿日:20.09.16

英国女王所有のディープインパクト産駒
海外でも活躍するディープインパクトの血
先日開催されたメイトロンステークス(G1)では3着に敗れたものの、今年の仏オークスを含むG1競走2勝を挙げたファンシーブルーをはじめ、ディープインパクトの血を引く産駒たちが、海外の大舞台で活躍することも多くなってきた。

 JRAで長きに渡ってリーディングサイアーの座に輝いた「日本競馬の至宝」が、海外でも存在感を発揮している。そんななか、また1頭楽しみなディープインパクト産駒が登場するようだ。イギリスのエリザベス女王が所有するポートフォリオ(牝2、M.スタウト厩舎)が英国のケンプトンパーク競馬場でデビューを予定している。

▲目次にもどる

日本生まれのポートフォリオ
父にディープインパクトを持つポートフォリオの母は、ディプロマ(母父ドバウィ)だ。エリザベス女王の所有馬であるディプロマは、イギリスのリリックS(L)などを勝利。カナダに輸送されて現地G1への挑戦を予定していたものの、故障。無念の引退となっていた。

「日本を席巻したディープインパクトですが、血統を遡ると母方の曾祖母にハイクレアの名を見つけることができます。同馬はエリザベス女王が所有し、英1000ギニー&仏オークスなどのG1を勝利。その縁もあり、女王の競走顧問を務めるジョン・ウォレン氏も以前から『この組合せ(ディープインパクト×ディプロマ)は面白そうなので、女王陛下はこの種牡馬を使うことを望んでおられました』と明かしていました。

 繁殖牝馬となったディプロマは来日を果たし、ノーザンファームでディープインパクトと17、18年の2年連続で交配。18年に今回デビューを控えるポートフォリオが日本で産まれ、翌年は帰国した英国で牡馬が誕生しています」(競馬誌ライター)

▲目次にもどる

ドッブス騎手でデビューする
期待のディープインパクト産駒ポートフォリオが出走するのは、1Rの2歳未勝利戦(オールウェザー・1400m)で7番枠からスタート。14頭立てで行われる1戦の手綱を握るのはパット・ドッブス騎手だ。

 ドッブス騎手は15年のコロネーションカップ(G1)でペザースムーンに騎乗し、単勝1.73倍に支持されたドルニヤ、2.75倍のフリントシャーを押さえて優勝。また2019年から2020年シーズンのメイダン開催でリーディングジョッキーに輝いた実績を持つ。女王陛下が所有するディープインパクト産駒をドッブス騎手がどのようにエスコートするのか。世界中から熱視線が送られている。

 ポートフォリオはデビュー戦で好走し、今後、重賞戦線に向かうことができるのだろうか?出走が待ち遠しい。

▲目次にもどる

  • 競馬情報サイトへの登録の仕方

的中馬券案内所一押しのサイトです

  • HitMaker
  • HitMaker

    独自のスクリーニング技術が最新鋭且つ革新的な情報の選別を実現。

  • レープロ
  • レープロ

    レープロは「完全現場主義」。リアルタイムな情報を定期発信中! 今登録すると5000円分のポイントをもれなくプレゼントキャンペーンを開催しています。

  • GALLOPJAPAN
  • GALLOPJAPAN

    業界最高峰の3連複情報を登録特典にて無料提供致します!

  • 万馬券総合研究所
  • 万馬券総合研究所

    対象レースを永久無料で配信中!! 情報だけでは馬券を獲ることはできない!!! 他には絶対に真似できない馬券術をご提供させて頂きます!!

  • 匠の万馬券
  • 匠の万馬券

    匠の厳選勝負情報! 注目馬券がここにある!【完全補償】 無料買い目情報を毎週厳選2鞍配信中!!!

  • HIGH VOLTAGE
  • HIGH VOLTAGE

    本物の情報だけに拘る現場優先主義!!馬券は的中しなければ意味がない卓越した独自の見解と現場優先主義で価値ある...

各サイトの評価はこちら

  • 馬ログ
  • 馬ログ

    馬ログは、世の中に存在する競馬のレース予想情報を販売している 会社の口コミや評判を知る事ができるサイトです。

  • 競馬チェッカー
  • 競馬チェッカー

    競馬に投資するなら予想サイトの活用が効率的です。 悪質競馬予想サイトを口コミ情報共有で回避しよう!

  • wikikeiba
  • wikikeiba

    リアルな競馬予想サイト利用者の実体験による口コミ・体験談! 悪質サイトの見極め!本物の追求!詐欺サイト撲滅と注意喚起! 健全に競馬を楽しむ為のサイトです。

twitterもやっています

的中馬券案内所のtwitterはこちら

現在のページトップへ移動